りそなVISA法人カードの活用ガイド
まずは会員専用WEBサービス
「Vpass」登録からスタート!
法人カードを活用するには
欠かせない機能。
オンラインでいつでもご利用明細確認や各種お手続きが可能。
会員専用WEBサービス「Vpass」
- カード利用・管理の基本機能を搭載
- オンラインでいつでもご利用明細を確認 ご利用状況の一元管理ができます。
- インボイス(適格請求書)の発行依頼が可能
ご注意
Vpass未登録の場合、インターネット決済時の3Dセキュア認証が失敗となり、決済が完了しないケースがあります。
必ず、カード使用者ごとにVpass(メールアドレス)の登録をお願いします。
認証コードは登録のメールアドレス宛に送信されるため、カード使用者の方が受取れるメールアドレスをご登録ください。
3Dセキュア認証方法初めての方はこちらも確認
安心してご利用いただくために経費支払いを
法人カードに一本化!
支出をまとめて管理できるほか、
振込手数料や支払いに関する
業務負担を削減できます。
りそなETCカード
-
複数枚発行可能
複数枚のETCカード(ETC専用ICカード)をお申込みになれます。
年会費は初年度無料で、翌年度以降は1年に一回以上ETC利用のご請求があれば無料になります。 - 領収書不要でまとめて会社経費を精算
経理業務をさらに効率化!
法人カードのさらなる活用で
ビジネスをサポート。
ご利用可能枠の引き上げ
- キャッシュフローを安定化 ご利用可能枠に余裕を持たせておくことで、急な出費にも柔軟に対応できるようになります。
カードのグレードによって上限が異なるため、アップグレードもご検討ください。
ビジネスパーチェシングカード
- 広告費・システム利用料の支払いに活用
- 任意の名義で発行可能 部署名義・支払科目名義等、任意の名義でカード発行が可能です。
- プラスチックカード不発行 カードレスのため、セキュリティ面だけでなくガバナンス強化にも役立ちます。

経理効率化以外にも、福利厚生代行サービスやビジネスサポートサービスなどさまざまな特典をご用意しています。
ゴールドカード・プラチナカードのプレミアムサービス
ワンランク上のサービスで、さらなる安心をご提供します。
お電話にてお申込書をご請求ください
アップグレードする(電話)よくあるご質問・お手続き

お困りごと・トラブル

お客さま情報変更
カードの基本情報
締め日と支払日
毎月15日に締め切り、
翌月10日※のお支払いとなります。
- ※お支払日が、土・日・祝日の場合は翌営業日になります。
ETCカードの利用分は、毎月1日~月末までの利用分が翌々月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)のお支払いとなります。
その他の基本情報
スクロールできます
カード名称 | りそなVisa一般法人カード | りそなVisaゴールド法人カード | りそなVISAビジネス プラチナカード |
---|---|---|---|
カードデザイン | ![]() |
![]() |
![]() |
年会費 |
1,375円(税込)
|
11,000円(税込)
|
55,000円(税込)
|
お申込み対象 |
りそなグループに法人口座をお持ちの法人または個人事業主
|
||
決済口座 |
法人名義口座
|
||
カードご利用可能枠 | 20万円~80万円 | 50万円~250万円 | 150万円~500万円 |
ポイント |
ワールドプレゼント |
ワールドプレゼント |
|
旅行傷害保険/海外 | 最高2,000万円 |
最高5,000万円 |
最高1億円 ※5 |
旅行傷害保険/国内 | ー |
最高5,000万円 |
最高1億円 ※5 |
お買物安心保険 | 最高100万円 ※4 |
最高300万円 ※4 |
最高500万円 ※5 |
ETC |
複数枚発行可能
|
||
Apple Pay | ー |
||
Google Pay™ | ー |
- ※1日本出国前に航空機・電車・船舶・タクシー・バスといった公共交通乗用具の利用代金または宿泊を伴う募集型企画旅行をカードでお支払いいただいた場合は出発日、あるいは出国後公共交通乗用具の料金をはじめてカードでお支払いいただいた場合はその時点以降、3ヵ月間(かつ旅行期間中)補償適用となる条件です。
- ※2本カードで日本出国前に航空機・電車・船舶・タクシー・バスといった公共交通乗用具の利用代金または宿泊を伴う募集型企画旅行をカードでお支払いいただいた場合は出発日、あるいは出国後公共交通乗用具の料金をはじめてカードでお支払いいただいた場合、その時点以降、3ヵ月間(かつ旅行期間中)最高補償額は5,000万円となります。カードでのお支払いがない場合には、最高補償額は1,000万円となります。
- ※3あらかじめカードで旅行代金(公共交通乗用具、宿泊、宿泊を伴う募集型企画旅行の料金)をお支払いいただいた場合に補償適用となる条件です。
- ※4自己負担額 3,000円(1事故あたり) 補償期間 購入日及び購入日翌日より90日間
- ※5詳しくはカード送付時に同封する「保険サービスご利用の手引き」をご覧ください。
- ※引受保険会社/三井住友海上火災保険株式会社
- ※Apple Pay は、米国および他の国々で登録されたApple Inc. の商標です。
- ※Google Pay は Google LLC の商標です。