ネットショッピング・ネット決済の
3Dセキュア
(本人認証サービス)
のパスワードにお困りの方へ


本人認証サービス
(3Dセキュア)とは
本人認証サービス(3Dセキュア)は、第三者による不正使用を未然に防ぐ追加認証サービスです。インターネットショッピングご利用時に、クレジットカード番号などの入力に加え、必要に応じて本人確認(パスワード認証)を行います。
3Dセキュアを登録するメリット

万が一、カード情報が盗まれた場合でも、パスワード認証を行うことで不正利用される危険をグっと下げることができます。
とくに、一度だけ使えるワンタイムパスワードであれば、ご自身の固定パスワードよりも安全性が高まります。また、ご自身で覚える必要もありません。
認証が失敗するケースと対応方法
簡単本人認証サービス(3Dセキュア)の登録で解決
当社が発行するカードは会員専用WEBサービスに登録することで、本人認証サービス
(3Dセキュア)に自動登録されます。会員専用WEBサービス登録済の方はお手続き不要です。
- ※会員専用WEBサービスは、MyJCB、りそなNetアンサー、Vpassを指します。
- ※Vpassはメールアドレスの登録まで必要です。
- ※JCBはご入会後にMyJCBに初回ログインしていただく必要があります。

登録はこちら
- ※お手続き完了から登録情報反映するまで時間がかかる場合があります。
カード利用者がすぐに確認できるメールアドレスを指定してください
家族や会社指定のアドレスを指定しているような場合は、カード利用者にメールが届かず、ワンタイムパスワードの確認に時間がかかり、認証コードおよび認証画面の有効期限が切れてやり直しになるおそれがあります。
ネットショッピングでの
本人認証の流れ
-
STEP
01クレジットカード情報等を入力
-
STEP
02メールアドレスまたは電話番号あてに届いたワンタイムパスワードを確認
- ※会員専用WEBサービスのパスワードの入力を求められる場合もあります。必ず認証画面を確認してください。
-
STEP
03認証画面にワンタイムパスワードを入力して完了。
本人認証サービスの仕組み
下記の図はスライドしてご覧ください。

- ※本人確認が不要と判断された場合は、パスワードの入力画面が表示されないことがあります。
- ※本人認証サービスに対応していない加盟店では、パスワード入力画面が表示されません。
よくあるご質問
指定のメールアドレス宛にワンタイムパスワードが届かない場合、以下の可能性が考えられます
- ドメイン拒否設定をしている
-
下のドメインからメールを受信できるよう設定を変更してください
JCB @mail-jcn.dnp-cdms.jp りそなカード《セゾン》 @mail-jcn.dnp-cdms.jp Visa・Mastercard @payment.vpass.ne.jp
- 迷惑メールと判断されている
-
受信メールの迷惑メールフォルダを確認してください
サービスの詳細はこちら
本人認証サービス(3Dセキュア)の詳細はお持ちのカードごとに、以下リンク先にてご確認ください。
