スマートフォン用ページはこちら

VISAエクスプレスコーポレートカードで精算業務の効率化を実現
矢作建設工業 株式会社(建設業)

矢作建設工業 株式会社(建設業)の画像
VISAエクスプレスコーポレートカード(法人決済型)
  • 建設業

矢作建設工業 株式会社 
コーポレート本部 経理部 水﨑 康智さま

VISAエクスプレスコーポレートカードで社員の立替経費負担軽減を実現

矢作建設工業 株式会社は、愛知県名古屋市に本社を置き、建築・土木工事の総合建設及び不動産開発を手掛け、2024年5月に創立75周年を迎えた企業です。同社は、これまで培った建設業・不動産業のノウハウを活かし、東海圏にとどまらず顧客や地域が抱える課題を解決することで顧客、地域、社会の持続的発展に貢献されています。今回は、コーポレート本部 経理部の水﨑 康智さまにお話を伺いました。

導入前の課題

経費精算のために膨大な時間が発生していた。また、社員の立替負担が大きかった。

導入後の効果

社員の立替負担がなくなるとともに、全社的な業務効率化を実現できた。

経理部主導の経費精算業務改革プロジェクトにてコーポレートカードを導入

貴社のビジネス内容を教えてください

当社グループは、建設工事の設計・施工を手掛ける矢作建設工業株式会社を中心に、分譲マンション事業、不動産事業、マンション管理事業、緑化事業などを展開しています。「建設エンジニアリングによる価値創造を通して、従業員の自己実現と企業の持続的成長を目指す」という経営理念のもと、東海地方を中心に事業を展開しています。
建築事業においては大手デベロッパーからの特命設計施工による分譲マンションや大型物流施設等の施工実績を有しており、土木事業においては道路築造等の官庁工事の他、開発許認可の取得を含めた宅地造成や名古屋鉄道の軌道保守等の鉄道関連工事も手掛けています。

矢作建設工業 株式会社 コーポレート本部 経理部 水﨑 康智さまの画像1

利用中のサービスを教えてください

当社は、以下のサービスを利用しています。

  • 出張旅費/接待交際費など:VISAエクスプレスコーポレートカード
  • システム利用料:VISAパーチェシングカード
  • タクシー利用料:タクシーチケット

コーポレートカード導入前の課題を教えてください

当社は社用経費を個人立替とし処理していましたが、国内出張や接待交際の機会も多く、営業社員の立替負担軽減が課題でした。一方、経理部において社員への立替金の振込業務やチェック業務などに膨大な工数が発生しておりました。
また、新型コロナウィルス蔓延や自然災害における出社制限が起こった際に経費精算業務を行えない可能性があるなどBCPの側面からも課題がありました。

コーポレートカードを導入したきっかけを教えてください

2021年より経理部主導で経費精算業務効率化のプロジェクトを進め、VISAエクスプレスコーポレートカードを導入しました。その後、コーポレートカードと連携ができる経費精算システムの検討を進め、2024年7月より経費精算システムとコーポレートカードの連携を開始しました。

どのようにコーポレートカードを社内に展開しましたか

社員数も多いことから、当初は役職者に限定のうえ、社用経費については原則コーポレートカードでの支払いをルール化し、取扱いを開始しました。りそなカードから提供されたWEB申込みツールを活用することでペーパーレスで申込みもでき、スムーズに展開を進めることができました。

コーポレートカードで経費精算業務を効率化

コーポレートカードを導入した後、どのような効果がありましたか

コーポレートカードを利用することで社員個人の立替えが無くなり、経理部としても社員ごとの立替金の振込業務がなくなったため全社的に効率化を進めることができました。また、コーポレートカードの利用データをもとに経費精算を行うことで、利用日・利用加盟店・利用金額が明確になり、内部統制の強化に繋がりました。コーポレートカードと経費精算システムを連携することで、時間・場所を選ばず経費精算が可能となるとともにコーポレートカードの利用データを分析・可視化できるようになりました。
コーポレートカードに付帯されているエクスプレスカードを利用することで、新幹線回数券の利用も廃止し、新幹線予約もスムーズに行えるようになりました。

矢作建設工業 株式会社 コーポレート本部 経理部 水﨑 康智さまの画像2

今後期待することを教えてください

今後、全役職員にコーポレートカードを導入し、経費精算システムの利用とあわせて経費精算業務の合理化に向けて進めていく予定ですので、今後もご協力をお願いしたいです。また、現在はWEB明細サービス「Vpass」が利用できますが、利用可能額の表示など利便性の向上にも期待しています。

  • ページ上の内容は2024年9月時点の情報です。
  • りそなカードから矢作建設工業 株式会社さまに取材した内容を編集して掲載しております。
  • 私が取材しました

    りそなカード株式会社 オペレーション改革部 椿下 宗一郎
  • 私が取材しました

    りそなカード株式会社 オペレーション改革部 椿下 宗一郎

    取材後記

    矢作建設工業 株式会社さまにて、エクスプレスコーポレートカードを含むさまざまなサービスをご活用いただき、経費精算レスに貢献できたことをうれしく思います。
    本記事でご紹介しました、VISAエクスプレスコーポレートカードにつきましては、使用者カードのWEB申込みをご活用いただくことでスムーズに社内展開いただけます。経費精算業務でお困りごとがありましたら、まずはりそなカードまでお気軽にご相談ください。

    りそなカード株式会社
    オペレーション改革部 椿下 宗一郎

導入企業さま情報

【ロゴ】矢作建設工業 株式会社

矢作建設工業 株式会社

事業内容
土木、建築、その他建設工事の企画、測量、設計、監理、施工および不動産の売買、賃貸、仲介、管理
従業員数
1,324名(連結)(2024年3月末)
URL
  • 矢作建設工業 株式会社のコーポレートサイトへ遷移します。

本記事でご紹介したVISAエクスプレスコーポレートカードで
経費精算業務を効率化しませんか。
お問合せから、60~90日ほどで導入できます。

VISAエクスプレスコーポレートカード
【りそなカード】VISAエクスプレスコーポレートカード

お客さまのニーズに合わせたオーダーメイド型のコーポレートカードです。カード使用者さまごとに利用可能枠を設定でき、経費精算システムとも連携することができます。

お客さまに最適なサービスを
ご提案いたします!

まずはお気軽にご相談ください。

原則、りそなグループ銀行にお口座をお持ちの企業さまを対象とさせていただいております。