立教カード・立教ゴールドカード
カードのメリット・特長
-
一般カードのみ
- 年会費
-
初年度の年会費が無料になります。
-
- 立教大学独自サービス
-
大学図書館のご利用
立教カードのご提示により図書館に入館、資料の閲覧ができます。
-
- 立教大学独自サービス
-
協力店・各種施設の利用サービス
ホテル・旅館、飲食店、レジャー施設などで、立教カード会員限定のさまざまな優待サービスが受けられます。
その他基本データ
カードの種類 | |
---|---|
![]() 立教カード |
![]() 立教ゴールドカード |
お申込み対象 | |
満18歳以上(高校生は除く)で、安定した収入のある方
|
満25歳以上で、ご本人に安定した収入のある方
|
ポイントサービス | |
ワールドプレゼント ショッピング200円(税込)ごとに1ポイント ワールドプレゼントとは? |
|
ブランド | |
![]() |
|
ETCカード | |
年会費 550円(税込) ※ご入会初年度無料 ※2年目以降は前年度に1回以上ETC利用のご請求があれば翌年度無料 |
|
家族カード | |
年会費 440円(税込) | 年会費 1名さままで無料 ※2人目より1名さまにつき1,100円(税込) |
電子マネー | |
![]() ![]() ![]() |
|
空港ラウンジ | |
- | 〇 |
海外旅行傷害保険 | |
- | 最高5,000万円付帯★1 |
国内旅行傷害保険 | |
- | 最高5,000万円付帯★1 |
その他付帯保険 | |
お買物安心保険(海外/国内)★2
|
お買物安心保険(海外/国内)★2 補償限度額:年間最高300万円 |
その他 | |
|
- ※Appleのロゴ、Apple payは米国および他の国々で登録されたApple Incの商標です。
- ※「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- ※Google PayTMは、Google LLCの商標です。
-
- ★1【主な条件】
- 事前に「搭乗する公共交通乗用具」または「参加する募集型企画旅行」の料金をカード支払いした場合等
上記条件等を満たしていない場合は、最高補償額1,000万円。
-
- ★2【主な条件】
-
本カードで購入した品物で購入日から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合
- 立教カード(ゴールド除く)で国内利用の場合には、リボ払いまたは分割払い(3回以上)のご利用された商品が対象
- ※上記保険の内容は概要を説明したものであり、実際のお支払いの可否は、普通保険約款および特約に基づきます。各種保険内容の詳細(保険期間、適用条件など)については、カード送付時にお送りするVisa「保険サービスご利用の手引き」「お買物安心保険」をご覧ください。