MyJCBでできること
JCB法人カードは、MyJCB IDが「法人専用ID」「カード使用者専用ID」の2種類あり、IDによってお申込み対象やご利用可能なサービスの種類が異なります。
- ※お持ちのIDの種類はMyJCBにログインすると確認できます。
- ※2025年9月時点での情報です。最新情報はこちら
スクロールできます
IDの種類 | お申込み可能な方 | IDの説明 |
---|---|---|
法人専用ID | 代表者のみ | 複数名で法人カードをお持ちの場合、使用者全員のご利用明細を照会できます。また、MyJチェックの登録やETCスルーカードNの追加申し込みなども可能です。 |
カード使用者専用ID | カード使用者(代表者含む) | カード使用者単位でご利用明細を照会できます。他のカード使用者によるご利用分は照会できません。 |
MyJCBで利用できる
サービス一覧
- ※一部、お持ちのカードによってサービスの対象とならない場合があります。
スクロールできます
サービス内容 | 法人専用ID | カード使用者専用ID |
---|---|---|
カードご利用明細ダウンロード(確定分) ※1 | ○ | × |
カードご利用代金明細照会 ※1※2 | ○ | ○ |
ポイントサービスの照会・商品申込 | ○ | × |
ご利用可能額照会 | ○ | ○ |
ご利用残高・ご利用可能枠照会 | ○ | × |
お客様情報の照会 ※2 | ○ | ○ |
お客様情報の変更 | ○ | ○ |
資料請求 | ○ | ○ |
キャンペーン一覧・参加登録・受付照会 | ○ | ○ |
各種金券等の購入 | × | ○ |
暗証番号の確認 | × | ○ |
カード付帯サービスの照会・お申込み | ○ | ○ |
MyJチェックの登録 ※3 | ○ | × |
3Dセキュア(J/Secure)の登録 ※4 | × | ○ |
ETCスルーカードNの追加申し込み | ○ | × |
カード使用者追加届ダウンロード | ○ | × |
カードのアップグレードのお申し込み | ○ | × |
インボイス(適格請求書)の発行 | ○ | × |
- ※1最新のものを含む最長17ヵ月分を照会できます。年会費請求・ETCご利用分のご確認には、「法人専用ID」が必要です。
- ※2カード使用者専用IDでは、カード使用者単位での照会となります。他のカード使用者の情報は照会できません。
- ※3MyJチェックとは、紙の「カードご利用代金明細書」の郵送を停止し、カードのご利用明細がある方を対象に、MyJCBにご登録のEメールアドレスにお振替内容が確定した旨をご案内するサービスです。MyJチェックの登録・解除ができないカードの場合、メニューが表示されません。
- ※4「3Dセキュア(J/Secure)」(ジェイセキュア)とは、「3Dセキュア(J/Secure)」参加加盟店でのインターネットショッピングなどで、JCBカードを利用する際、必要に応じて「MyJCBパスワード」または「J/Secureワンタイムパスワード」の入力を要求したり、認証の過程で会員の方のデバイス情報などの追加情報を利用して本人認証を行うサービスのことです。